550円(税込)
550円(税込)
550円(税込)
令和4年7月前半メニュー
■ご飯の種類と料金
種 類 | 半ライス | 普通盛り | 大 盛 |
---|---|---|---|
白ごはん | ±0円(218kcal) | ±0円(437kcal) | +50円(588kcal) |
十穀米ごはん | ±0円(221kcal) | +50円(442kcal) | +100円(595kcal) |
550円(税込)
550円(税込)
550円(税込)
550円(税込)
550円(税込)
550円(税込)
7月4日(月)【ご飯がすすむチンジャオロース】キャベツに含まれる栄養素で代表的なのがビタミンU(別名キャベジン)。これはキャベツから発見された成分で、野菜の中ではキャベツに最も多く含まれています。ビタミンUは飲みすぎ食べすぎで傷んだ胃粘膜の修復を助けたり、潰瘍に効く働きがあります。
7月5日(火)【おろしでさっぱりチキン】大根の細胞が破壊されることで発生し、大根の辛味の原因であるイソチオシアネートには優れた抗菌作用や血栓の予防効果があり、がんの抑制効果も期待できるといわれています。
7月6日(水)薬膳メニュー【夏野菜のナスが登場】アマニに含まれているa-リノレン酸は、高血圧や高血糖の予防や、血液をサラサラにするため心臓病や脳卒中を防ぐのにも役立つといわれています。また、食物繊維も豊富に含んでいるので、便秘も解消されると言われています。
7月7日(木)【自家製塩麹がよりおいしく変身させてくれました】ひじきは、縄文時代や弥生時代の遺跡にひじきと思われる海藻が付着していたことから、その時代から食べられていたとされています。農作物からカルシウムを摂取するのは困難であった時代、カルシウムの欠乏を補うためにひじきなどの海藻を利用していたと考えられています。
7月8日(金)【給食でも人気の鶏の照り焼き】卵は完全栄養食品といわれることもあります。それだけ幅広くさまざまな栄養素が含まれているということですが、食物繊維とビタミンCは卵には含まれていません。しかしそれ以外の栄養素をすべて含む食品はあまり存在しないので、そのような面でも栄養価の高い食品ということができます。
7月11日(月)【シャキシャキ食感楽しんでください】ごぼうの一番よく知られている栄養として食物繊維があり、ミネラルも比較的豊富です。ごぼうの食物繊維は、水分を大量に吸収して、便を軟らかくし便通を良くする栄養成分です。
7月12日(火)【日本人が好きな甘辛い味付けです】肉に豊富に含まれるビタミンB12は睡眠のリズムを整えてくれる効果が期待されている栄養素。
質のいい睡眠には、規則正しい生活や運動などの生活習慣が強く関係していると言われていますが、ビタミンB12も自律神経の乱れを整えて睡眠のリズムを正常に促す役割があるそうです。
7月13日(水)薬膳メニュー【カレーのスパイス効果で暑さに負けない】世界三大美女のひとり、楊貴妃が毎日食べていたといういわれのある美容フード、クコの実。
クコの実の水抽出物には血圧降下作用が認められているので、肝硬変や高血圧などの生活習慣病の予防効果も期待できます。
7月14日(木)【ピリ辛マーボーが食欲そそります】お酢に含まれるクエン酸は、脂肪の代謝で大切な「クエン酸回路」というエネルギーを作る仕組みの中で、大切な役割をしています。この他にも、酢酸をはじめとした様々な有機酸が含まれており、お酢をとることでクエン酸回路が活発になり脂肪の代謝を加速、脂肪の蓄積を抑えてくれることが期待されます。
7月15日(金)【香味ソースがマッチしてます】カロリー、糖質がとても低いわかめは、低カロリー低糖質の食べ物です。上のグラフの栄養以外にも、クロロフィル、フコキサンチン、β-カロテンなど抗酸化作用を持つ色素成分も含み、健康や美容の維持に役立ち効果を発揮します。
日付 | 種 類 | 献立内容 |
---|---|---|
4 月 |
500円 | ご飯がすすむしょっぱい塩鮭&男爵コロッケ |
430円 | 提供なし | |
ヘルシー | チンジャオロース/キャベツの中華サラダ/ほうれん草の胡麻和え/きのこバター炒め/ほか2品 *エネルギー 324kcal *タンパク質 12.8g *塩分 2.4g | |
5 火 |
500円 | 鶏からあげ黒酢あん&豚肉にんにく醤油炒め |
430円 | 提供なし | |
ヘルシー | チキンおろしステーキ/海藻サラダ/さつま芋のレモン煮/白菜おかか煮/ほか2品 *エネルギー 223kcal *タンパク質 14.4g *塩分 1.3g | |
6 水 |
500円 | 大きなメンチカツ&サバ照焼 |
430円 | 提供なし | |
ヘルシー | 豚肉の生姜焼き(金針菜)/茄子の揚げびたし(紅花)/ごぼうと枝豆サラダ(アマニ)/切り干し大根はりはり漬け(クコの実)/キャベツとベーコンのクミン炒め(クミン)/かぼちゃのいとこに(シナモン) *エネルギー 374kcal *タンパク質 13.7g *塩分 1.5g | |
7 木 |
500円 | 鶏肉とにんにくの芽の黒胡椒炒め&まぐろカツタルタルソース |
430円 | 提供なし | |
ヘルシー | 赤魚の塩麹焼き/海苔塩ポテト/大根サラダ/ひじきに/ほか2品 *エネルギー 197kcal *タンパク質 13.7g *塩分 2.7g | |
8 金 |
500円 | ハンバーグさっぱり和風おろしソース |
430円 | 提供なし | |
ヘルシー | 鶏のてりやき/キャベツとたまごの炒め/もやしのゆかり和え/ピーマンソテー/ほか2品 *エネルギー 205kcal *タンパク質 12.8g *塩分 1.4g | |
11 月 |
500円 | とんかつ&鶏肉とレンコンのシャキシャキ炒め |
430円 | 提供なし | |
ヘルシー | 鶏ごぼう/いんげんのソテー/お浸し/蓮根ひじきサラダ/ほか2品 *エネルギー 305kcal *タンパク質 13.4g *塩分 2.3g | |
12 火 |
500円 | チーズチキンカツ&ホッケ塩焼き |
430円 | 提供なし | |
ヘルシー | すき焼き風煮/もやしのおかかあえ/にんじんしりしり/切り干し大根の煮物/ほか2品 *エネルギー 216kcal *タンパク質 9.7g *塩分 2.3g | |
13 水 |
500円 | 豚串カツ&牛肉のチゲ炒め |
430円 | 提供なし | |
ヘルシー | 塩麹タンドリーチキン(カレー粉)/ジャーマンポテト(パセリ)/ラタトゥイユ(ハト麦)/いんげんのこんにゃく胡麻和え(ゴマ)/人参マリネ/ゴーヤチャンプル(クコの実) *エネルギー 304kcal *タンパク質 14.7g *塩分 3.2g | |
14 木 |
500円 | BBQチキン&お楽しみフライ |
430円 | 提供なし | |
ヘルシー | マーボーナス/マカロニサラダ/シュウマイ/春雨の酢の物/ほか2品 *エネルギー 322kcal *タンパク質 11.9g *塩分 2.6g | |
15 金 |
500円 | 食欲増進 豚バラとキャベツのガーリック炒め&イカフライ |
430円 | 提供なし | |
ヘルシー | 鶏もも竜田香味だれ/キャベツと卵の炒め/わかめサラダ/オムレツ/ほか2品 *エネルギー 346kcal *タンパク質 17.4g *塩分 2.4g | |
18 月 |
500円 | 未定 |
430円 | 提供なし | |
ヘルシー | 未定 | |
19 火 |
500円 | 未定 |
430円 | 提供なし | |
ヘルシー | 未定 |